消費・浪費・投資 ー とにかく「ポンと投じてしまう」自分は浪費家かも!

2019年2月26日

昨日は、投資と投機について書きましたが、お金を使うという観点では消費・浪費・投資がありますね。

前回同様、俣野成敏さんの、今度は書籍から引用すると、

一流の人はなぜそこまで、習慣にこだわるのか?(小川 晋平 (著), 俣野 成敏 (著))
https://books.google.co.jp/books?id=9vX6CQAAQBAJ&pg=PA73&lpg=PA73&dq=%E6%8A%95%E8%B3%87%E3%81%A8%E6%B5%AA%E8%B2%BB+%E4%BF%A3%E9%87%8E&source=bl&ots=a-cfvLObdv&sig=n3Foz_5J6O4t0xgYDj4qXGjwx3A&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwi0yZfluZjXAhWJwrwKHXV_CtkQ6AEIPDAD#v=onepage&q=%E6%8A%95%E8%B3%87%E3%81%A8%E6%B5%AA%E8%B2%BB%20%E4%BF%A3%E9%87%8E&f=false

①消費 の見返りは必要性。
②浪費 の見返りは快楽。
③投資 の見返りはリターン。

とのこと。

私自身、エンジニア稼業をして来ましたが、興味のある技術系の本を見ると躊躇なく買う(が大半読まない)とか、そういう傾向あります。一種の「手元に置いて安心」という快楽を得ているだけの浪費だとあらためて思います。時間やお金の使い方が「自己投資」になっていない、というか。

とにかく、いろんなことをやってみたいし、見てみたいし、手にしてみたいのです。それはそれで悪いことではないはずですし、それで身について来たものもあるのでしょうが、「投資」という視点で見ると、身になっていない(リターンがない)お金の使い方が大半だなあと改めて自己嫌悪に陥っています。

そんな、染み付いた習慣を未だに根本から直せず、相も変わらず「投資」下手な私ですが、ハッキリと認識して後悔もした、最初の自己投資のつもりが浪費となってしまったお金の使い方の失敗は、大学生の頃に遡ります。

とにかく、いろんなことにチャレンジしたい!という意欲だけが前面に出た結果の、思い出すと悔しくて情けない思い出です。
次回に続きます。

投資が誰かを幸せにし、巡り巡ってリターンされますように。

投資一般

Posted by s-i